運営者情報

皆さま、はじめまして!
ユキです。
- 鹿児島県の離島、徳之島出身の会社員
- 12歳で体重100㎏到達、人生の半分が100㎏超え
- 33歳で体重100㎏→67㎏のダイエットに成功
- 現在は70㎏を3年間キープ中
- ラーメンと鶏のからあげが好き
もともと食べることが大好きで、子どものころは1年に10㎏ずつ増量してました(^_^;)
体が大きくなりすぎて小学校6年生になるころにはランドセルが背負えませんでした(笑)
今でも食べるのは大好きで、お酒もたくさん飲みます。
ダイエットに成功した現在は週に1日は好きなものを食べて、70㎏前後を維持しながら食事を楽しんでます!
ビフォーアフター
僕のダイエット前後のビフォーアフターがこちらです。


肥満度を示すBMIの数値は38→24になりました。
会社の健康診断では毎回C判定でしたが、現在はA判定と診断されています。
他にも、健康になった以外にこのような変化がありました!
- 顔が変わり、表情が明るくなる
- 筋肉がつき性格がポジティブになる
- スーツが似合うようになる
- おしゃれが楽しい
- 温泉施設で服を脱ぐのが恥ずかしくない
これまでのダイエット歴
- 18歳 夕食抜きダイエットで10㎏減→2ヶ月でリバウンド
- 20歳 仕事がハード過ぎて15㎏減→退職後3ヶ月でリバウンド
- 21歳 朝バナナダイエットで25㎏減→半年でリバウンド
- 27歳 糖質制限ダイエットで25㎏減→1年でリバウンド
- 33歳 食事改善と適度な運動で30㎏減→3年間キープ中!
10〜20代のころは「ダイエット=食べないこと」だと思っていました。
流行りのダイエットは「1ヶ月で5㎏痩せた!」のように短期間で効果がでるものが多いです。
食事量を減らしているわけですから、当然痩せます。
しかし、元の食生活に戻せば、あっという間にリバウンドです。20代までの僕はこの繰り返しでした。
食べないダイエットをやめるきっかけとなったのは、上司にすすめられて始めた筋トレです。
これまでの、僕のダイエットの概念が変わりました。
運動して、栄養のある食事をしっかり摂る。
そうすることで筋肉がつき、脂肪が減ることを学んだのです。
コロナ禍で外出自粛、飲みに行くこともなくなりました。
「痩せるなら今しかない!」と思い1年間、本気でダイエットに取り組み、30㎏痩せることができました。
肥満で悩む人に情報を届けたい
僕は自己管理が得意なタイプではありません。
はっきり言って、自分に甘いですし、面倒くさがりなタイプです。
そんなんだから30過ぎまで太っていたわけです(笑)
でも、こんな僕でも少しずつ生活を改善して、ゆるーーーく継続して痩せることができました。
肥満で悩む人にも痩せられない事情は色々お有りでしょうが、できることから始めてみましょう。
12歳から20年間、体重3桁だった男でも痩せられたんです。だから絶対に大丈夫です。
当サイトを見にきてくれた皆さまのダイエットを応援しています。
一緒に頑張りましょう。
最後まで読んでくださりありがとうございました!